ようこそ!
瀬戸内ペースメーカ・アブレーション研究会に!
第10回日本EP・アブレーション技術研究会
『エキスパートに学ぶアブレーションの鎮静管理』
『不整脈に立ち向かえ!3Dマッピングシステム最前線2023』
『心室性期外収縮と戦う!~心電図診断からアブレーションまで~』
2023年3月18日(土)12:00~17:50
オンライン開催(ZOOMウェビナー) 参加費2000円
当番世話人 小倉記念病院 検査技師部 丹生治司
岡山ハートクリニック 臨床工学科 河藤壮平
日本不整脈心電学会 JHRS認定心電図専門士 資格更新認定講座 5単位
日本臨床工学技士会 不整脈治療関連専門臨床工学技士 更新5単位
【参加登録 2023年2月17日12:00〜】 下記のリンクから参加登録
https://membnew.jhrs.or.jp/ace-enterprise/epa10/Entry/EntryForm.aspx


第11回瀬戸内植込みデバイスカンファレンス
2023年3月24日(金)18:30~20:00
Zoom Webinar(会費:無料)
座長 金子 寛昭
(香川中央病院 臨床工学部)
「刺激伝導系ペーシングの考え方」
吉野 充先生
(倉敷中央病院 循環器内科 医長)
「生理的ペーシングの臨床成績」
尾崎 正知先生
香川県立中央病院 循環器内科 医長


コロナに負けずに頑張っていきましょう!
●アンケートの結果
お知らせ
更新情報
随時更新中